忍者ブログ
クライミングホールド作る人 BAD HOLDS. バッドホールズ
Admin / Write / Res
<< 10   2024/11   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     12 >>
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の陽気とうってかわって義経に着くまでずっと雨でした
岩はまあまあの状態。ウチと1グループのみ
7°か8℃くらいか
昼頃は晴れ間も見えてきて大体、登れたかもね
ジュスを登ってからスペシャルランチを記憶のムーブを辿って終了
PR
今日は暖かかった、16°なったようだ
製作と映画(ジャックリーチャー)で終了。バイクは行かなかった
最後、最後と思いつつ本日も出かけました
大野平野一周コース
33.4km 1:31:58 21.75km/h

12°だった様ですがまあ何とか耐えられる、11°でもイけるんじゃないかな
それ以下は出ないで仕事しますね
本日は一人の方とすれ違いました、

今週末は登りに行く予定です

製作は結構あるんですが本日は陽気が良く、最後の陽気かもしれないので午後より
バイク。大沼1周して帰宅のコース
56km 2:25:17 20.66km/h
久し振りのバイクでモモが・・・。

今日、petzlのsitta届きました。〇秀で買ったのですがメッチャ高いっけさ
(2万超えです)まあまあイイでんないでしょーか

久し振りにギター買いました、
最近は新品に興味がなくビンテージものばかりです
新品はやっぱり新鮮な音でそれはそれでキレイなのですが。好みとしては古いギターの音の方が弾いてて心地いいです
コレはもう40年経ってます、程度はなまらイイです
指板のこなれた感じがまたシビれますねー

本日、半年分の発送用段ボール到着。
義経。労山の方々が来てましたね
岩が冷えてて指の冷えが早いです
じゅすていーぬをピークに3本登って撤収
昨日は劇団四季・函館公演
今日はジェイソンボーン観た
ホールド稼業は何に刺激受けるかわからないです
昨日は所用が多く短い時間だけ、夕暮れも早いし。
この時期、雪虫が多くある意味走りずらいです
32.9km 1h28m 22.34km/h

今年の乗りも数少なくなってきたのでバイクの点検がてらショップでバーテープの交換依頼。
pinaの黒と緑字テープ
自分で巻くより多分、絶対うまいっしょ。「気持ち、きつめで」お願いしました

本日は予報通り晴天、、出るつもりはなかったんですがあまりに天気いいのでバイク
55.43km 2:45:40 20.05km/h
気温は16-17度なんでウインドストッパーの上下でがっちりまかなって出発
函館山もきれい。上磯の浜にもこもこの何かが?カモメの子かと思ったら
渡り鳥のカモ(おおざっぱですが)、浜にもいるもんなのね

途中、抜かれたのですがメット被った方がですよ。君ぃ
※メット着用の理由
着用は常識ですが落車した経験者としては落車は思いがけずが大半だと思うのです
不意の時にペダルから足はそうそうはずれません
で、どう転ぶか?自分の時は頭からアスファルトに激突しました(肩から半身の順)
この時「メットかぶってて良かった~」と思いました
もしかぶってなかったら頭の皮、剝けてたかも?です

いつものメンツで義経へ。
秋なので人が多かったですね、意外とルート被らず登れました
新しいエリアの話も何気に広まってる様で早めに公開したいと思ってます、
が、ニュース見ると10月くらいはクマ活動があるようなので
11月入ってからボルト打ちかボルダー課題作ろうと思ってます

義経のスペシャルランチですが
下部1/3あたりにあるガバが限定か否か?限定なしでトライして下さい(モヤモヤされない様に)
レストしてもそれほど回復する訳ではないのでグレードには影響ないです
初登時の核心ムーブが今時のムーブ(2手多い)でトライされるのを見るとジェネレーションギャップを感じます、当時は核心帯にそんなホールド見えなかったです
見てる限り負荷は同じ?に見えます

一番右端(右側面奥のルート)のルート、チェーン化しました
どなたかが打たれた10-位のルートです、いつもアップで使わせて貰ってます(感謝です)
多分、ルート名あるんでしょうが今のところウチではわかりません
昨日は随分と登った、簡単のばかり。

十何年来付き合いのある方よりメトのクラッシュパッドを頂く
お歳で整理との事(持っててもまだいいんじゃない?と思うが)
本人が決めた事なんで気持ちよく頂くのも感謝の意かな

先日は初めてお会いする方に
岩場で「ヌンチャク忘れませんでした?」と言われ
数えてみたらやっぱり足りない、それも結構前らしい
彼曰く「ヌンチャクのヘタれ方(みたいなニュアンスで)が似てたんで」
確かに。
粗雑に扱うからかもね~皆さんスリングとかにセットでかけて出したりしまったり
するけどオレはザック逆さにしてガーっと出して適当に詰めて帰るからなあ
久しぶりのバイク
33.29km 1:28:43 22.51km/h
山?行こうかと思ったが寒くなったんで平地で。
寒くなってきた、ホントに。
明日も登りに行く予定・・・熊さえいなけりゃ熊さえいなけりゃ
今、考えてるのはソーセージの乱れ投げ(出た時は)やっぱ、ダメですかね~
大きい星が消えました・・・が、
遠い星となって輝きはじめました

富良野はいい天気だった、

寒くなる前にいつものメンツで登山だっす

本日はいつものメンツで開拓エリアへボルト打ちに出かけたのだが目的の岩直下に真新しいクマフン発見で退散。んー残念
で、太櫓でロープ、、、天気が良く登るにはいい日でした
ココは4本のルートとボルダー課題が何本かあります
他にもう1本、今の自分じゃコワくて登れないルートがあります
今日見たらボルトはいきてます、ただおそろしくランナウトしますので
現役で13登れる余裕ないとまず無理だと思います

旭川seibuが今月をもって閉店となります、
ちょっとだけ縁もゆかりもありましたので買いにいきました
今日はロープ。
コンデイションは良、人気のないルート(自分の打ったルートだが)は
砂がどうしてもたまりやすい
多分、秋(今時期から)からしか登れないかもしれない、染み出しラインなんで。
petzlのシロッコはなかなか快適でした、
業務で4,5時間とかメット被ってると軽いといっても段々と重く感じできてました
しかも微妙にずれてくる、、自分のはbdのヤツですが。
本日は製作してから出かけた、午後3時半過ぎ
38.53km 1:40:19 23.05km/h
いつもの平地コースで大沼隧道超えてからのuターンで新道で帰宅
往路の峠下から隧道までのダラダラ坂と復路の新道の二つめのきつめの坂は効きますね
今日は登りに行こうかと思ったが朝の大雨とオーダー入ってたのでやめました

シングルロープの場合です
(上部支点固定又は下部固定で上部支点を通したトップロープの状態←伸び率が大きくなるのであまりおすすめしない)
 
ロープの通し方は上からアッセンダー→グリグリ→アッセンダーのカラビナ
上昇の場合は
・グリグリ(のロープも引きながら)と
・「手を引く」と
・足で上がります
(同時に以上の3点を行います)
次にアッセンダーをあげます
の繰り返しで上昇します、
下降はアッセンダを外せば下降出来ます
ルートセット、ボルト打ち等のちょっと上昇ちょっと下降に有効です
メリットは上昇は滑車の応用ですのでそんなに力使いません、
下降も出来るところです
ビナは滑車付きのリボルバーが余計にイイと思います
本日のバイクは
33.3km 1:25:00 23.43km/h
ちょっとばかりコースを変えて
新道⇒峠下⇒大野新道⇒からの城岱へ向かう登り⇒新道で帰宅
登りが核心だったが耐えられる負荷程度でした
あっという間に涼しくなっちゃって長袖でも寒め?でした
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(03/29)
(08/04)
(07/20)
(05/28)
(03/02)
最新TB
プロフィール
HN:
BAD HOLDS.
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1962/04/23
自己紹介:
低い岩にあえぐ男
クライミングホールドを作る人
カウンター
Copyright ©  岩に沁みる All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]